fc2ブログ

グルメ釣師へたくそ長ちゃん

へたくそ故、魚種や釣法に囚われず美味しいお魚を求めて釣行している釣行記をメインとしたブログです。                    2007年10月よりルアーに目覚め苦悩の日々が続くことに・・・。

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

蒋淵 チギリバエ 鯛狙い

先月末より中泊~日振にかけての宇和海では桜鯛の釣果が上向いており当てにならないメジロ(ハマチ)よりも今が旬の魔鯛を求めて20年位前に通っていた宇和島市蒋淵(コモブチ)のチギリバエに行ってきました。





今回も会のメンバーである悠遊さんMOTOさんと3人での釣行で、朝5時前から磯に上がり10時頃の満潮を経て15時前までの約10時間の実釣時間でしたが、あっという間に時間が過ぎ、3人それぞれが良型を針外れで仲良く1枚を逃し、型にはやや不満のあるもののなんとか全員が真鯛の顔を見る事が出来ました。









チギリバエの磯周辺は多くのシモリが点在し水深は15~20m前後と浅く、通常は引潮に分があるという事でしたが、今日は満ち潮での当たりが多く引き潮ではエサ取りの活性は高かったものの本命の当たりは少なかったです。

結果は、3人で30~55cm10枚、サンバソウ40cm2枚、イサギ40cm1枚でした。



最後に、今回段取りいただいた悠遊さんありがとうございました。
MOTOさん、初真鯛の顔が見られて良かったですね。
次回こそ大判目指して頑張りましょう。
スポンサーサイト



| 蒋淵 カゴ(昼) | 23:39 | comments:6 | trackbacks:1 | TOP↑

| PAGE-SELECT |